MONTH

2019年9月

  • 2019年9月22日

しげおさんのお引っ越し

ペットシッターアンナのホームページにご訪問ありがとうございます。 長毛キンクマ系ハムスターのお客様でした。その名も しげお。 お世話2回目の夜のこと。 お部屋に着くなり、しげおさーんとガラスケースをのぞくと、あれ、何かちがう、ケースの中の感じが全然違う! しげおさんの巣、やわらかいペーパーを細くちぎってこんもりとさせたしげおさんの巣がガラスケースの中からすっかり無くなってるんだ! あのたくさんのフワフワのペーパーたちはどこへ?日中はそこで寝ているはず。 まずは しげおさんの所在確認。 思った通り、しげおさんはガラスケースとプラスチックケージを結ぶ長いチューブの中にいました。元気そう。鼻をヒクヒク。 まずは安心。そしてプラスチックケージの方を見ると、なんとこんもりとこちらに巣が作られておりました。 ガラスケースのとなりに置かれ、チューブでつながれたプラスチックケージ。運動量を増やすためにもと、用意されたんですよね。 LINEでご報告した際のご家族様も、しげおさんの予想外の行動をとっても面白がってくれて、本当に楽しかったですね。 しげおさんは留守番中で、 ヒマだなー。あ、引っ越そう とか、 […]

  • 2019年9月20日

リクガメのプラトンさん

ペットシッターアンナのホームページにご訪問ありがとうございます。 前出の猫のノアさんちには、大きなリクガメのプラトンさんもいてお庭を自由に歩いています。 大きな本棚や本に囲まれたノアのおうちの雰囲気と相まって、まるでエンデの世界に入りこんだみたい。 ミヒャエル エンデの書いた「モモ」という物語の中で、モモという名の女の子はリクガメのカシオペイアと共に時間どろぼうたちと戦いました。 プラトンさん、カシオペイアみたい😃 時間は貯金できない。 モモとカシオペイアと、そして私が日常会うみなさんのカワイコちゃんたち、動物たちはそれを身をもって教えてくれます。 この間はノアのこと、すごいこわい猫みたいに紹介してしまったのではないだろうか。私はノアのように威厳さとキュートさをあわせ持つ猫が大好きです。 さて、リクガメの腕 (と言いたくなる、本当は前肢かな)に触りたかったんです。 すごい、やっぱり石みたいだ。 磨かれた黒い砂利が腕にびっしり埋まっているみたい。これが生命を持って動いているなんてすごい。 どちらかといえば、昔は石だったけど今はプラトンの一部ですって感じ。 プラトンさん、ま […]

  • 2019年9月13日

ジップ 小さなおとこのコ

ペットシッターアンナのホームページへ ご訪問ありがとうございます。 ジップ君のお留守番でした。 自分の全体重を私の手のひらに預け ゴロゴロゴロゴロさわっておくれよう なでておくれようゴロゴロゴロゴロ 以下同文… かわいい❤️ ジップ君はブリーダーさんの手から、 直接家族に迎えたそう。 生まれてからずっと愛しか知らない😁 すばらしいな。 でも甘えん坊ってだけではないのだ。 やんちゃ!飛ぶしね。モモンガやん! この度はご利用誠にありがとうございました。 ジップくん、またね。

  • 2019年9月7日

ノア。キャットとはこういうもんだぜ。(と強がってみたりする)

ペットシッターアンナのホームページにご訪問ありがとうございます。 ノアのお留守番でした。ノアはご家族、とくに息子さんにはとても甘えん坊なんですって。へぇ!このノアさんが。 私にはライオンかトラみたいですけど… 初日は玄関を入ると、ノアはたたきを上がってすぐのところに伏せていて、こちらを見上げている。 私はそっとしゃがんで、拙者こういうもんでございます、先日一度お会いいたしました、と身をさらけ出す。 ノアが真剣に匂いをかぎ、しばらくするとプイッと隣の部屋に行ってしまった。 こうして奥の部屋への通行は許されたのであった。ひょー助かった😃 ノアと過ごすある意味スリリングな時間は、大変面白かったです。 ためしに持参したねこじゃらし。じゃらす、などという態度ではいられなくなり、ヤルカヤラレルカノ真剣勝負…。 ご家族様この度はご利用ありがとうございました。ノアまたね。きっとまたお邪魔しますからね。

  • 2019年9月2日

シロマル君とうっとり時間

ペットシッターアンナのホームページにご訪問ありがとうございます。シロマル君のお留守番でした。ドアを開けると だれ?ってお部屋から顔を出してくれました。なんてキュートな。シャララン🎵ってふわっふわサラッサラのしっぽで私の腕を触って行く。気持ちいいー。かわいい。ブラッシングをする。シロマル君のうっとり顔を見てるとこっちまでうっとりだ。長毛種のコは動きの優しいコが多いなあ。シロマル君のご家族様、この度はご利用ありがとうございました。シロマル君またねー。

  • 2019年9月1日

まるで武道家 ポンちゃん

ペットシッターアンナのホームページにご訪問ありがとうございます。 ポンちゃんのお留守番でした。 よく知らない人間に対して警戒する猫ちゃんたちの面白いところは、 すっかり隠れてしまうのではなく、たいていの場合、離れた場所からじっとシッターのやることなすことを見ているところ。 ポンちゃんも私のことを見えるポイントに瞬時に移動しておりました。 振り向くといつもポンちゃんが先ほどとは違う場所にいてこちらを見てる。いつそこまで移動したのか全くわからない。まるでスライド映像を見ているかのようです。 そんなポンちゃん、いやポン先生、私の帰る頃には少しだけ距離を縮めて、そばに来てくれました。感謝。 せんせい、また参ります。