⭐️2023年現在、東京都江東区城東地区・深川地区にて出張ペットシッターサービスを行っております。
今季、年末年始(12/24-1/8)はおかげさまで既存お客様のご利用でいっぱいになります。
申し訳ありませんが新規お客様のご依頼はお受けしておりません。
都内には素晴らしいペットシッター、キャットシッターさんがたくさんいらっしゃいます。素敵なシッターさんにお会いできますように!⭐️
ご家族様がペットのお世話を出来ない時、そのご家族に代わってペットのお世話を行うサービスです。ペットホテルでは得られない使い勝手のよさ、ペットのストレスフリーな姿に近年ご利用する方が増えています。ご家族様とペットの安心、安全を心掛けています。お留守番中もストレスなく過ごせるようプロの教育を受けたペットシッターがサポートさせていただきます。家族の一員 ペットとの生活は、私たちにとってかけがえのないもの。旅行、出張、ご入院やお怪我で、どうしてもご自身でお世話ができない時、ご利用をご検討ください。
こんなことでお困りではありませんか。
旅行に行きたいがその間のペットの世話は誰に、どこに、頼もうか。出張中だれも世話をする人がいない。入院する。ペットホテルが苦手で、いぜん体調を崩した経験がある。ペットホテルの開店・閉店時間に間に合わず一泊余分に預けることになるので、(お散歩を兼ねて)送迎してほしい。シニア犬、シニア猫なので、できるだけ普段と変わらない環境で過ごさせてやりたい。犬のトイレが完全外派なので日中散歩に連れて行ってほしい。家族以外の人には吠えてしまいペットシッターに頼んでみたいが気がひける。妊娠中あるいは赤ちゃんが生まれた。わんちゃんの散歩だけ連れていってほしい。こんなことを頼んでもいいかな?ということでもご相談下さい。一緒に解決策を探します。
ペットシッターアンナでは、
1)お留守番の様子を画像付メールやLINEでお送りします。
2)いつもと同じお散歩、食事、お掃除、遊び相手など、
ご希望に合わせたお世話をします。初回打合せを大切にしています。
ペットシッターのメリットとデメリットは?
メリット
1)環境の変化が苦手なコは、いつもと同じ環境の中で過ごせます。狭いケージや、他のペットたちの鳴く中にいる必要がなくストレスフリー。
2)ペットホテルでは営業時間内にチェックイン、チェックアウトが必要なことが多いため余分に多く宿泊させ ることも。シッターであればご家族様と離れる時間が最短で済みます。
3)自宅に訪問してくれるので、ご自身で送迎することはありません。
デメリット
1)ペットが人気(ひとけ)のない所で 過ごす時間が長くなる。
シッターの滞在時間は、一回約45分~60分です。
とくに わんちゃんの場合、性格や年齢によってはペットホテルの方が合うかもしれません。
お問い合わせはこちら
電話受付・営業時間 午前8時~午後8時まで
TEL:090-3573-2885
E-MAIL:petsitter.anna1101@gmail.com
お電話に出られなかった場合は、留守番メッセージにお名前、簡単にご用件をお願いします。
折り返しご連絡致します。
お問い合わせフォームよりご連絡いただいた場合、24時間以内に返信いたします。
まだ、お日にちが決まっていなくても事前打合せ・カルテ作成をしておくと、きっと安心です。
お問い合わせだけでもご遠慮なくご連絡下さい。
ペットシッターアンナ 代表 横山紀子